現在の閲覧者数:
更新日2019年1月5日
ダウンロードファイルにzip形式での圧縮ファイルを追加しました。 (ファイルの内容はlzh形式でのファイルと同じものです)
更新日 2018年12月29日
geocitiesがサービス終了のため、サイトを移行しました。
http://www.geocities.jp/uaubn/gonpass → http://uaubn.g2.xrea.com/gonpass/
geocitiesにリンクを貼っている場合は、変更をお願いいたします。
更新日2014年6月21日 プログラムの最新ヴァージョンは Ver1.21 です。
Gonpass Gerber Converter for Pass
概要
PasSのデータをガーバーデータに変換するプログラムで、PasSのアドインプログラムとして動作します。 Gonpassの動作には、PasSのVer1.4.2以降が必要です。 現在、基板エディタ 「PCBE」 と MITS(ミッツ) 「Flash for Windows - CONVERTER」、「Design Pro(Converter)」での読み込みと 基板加工機 MITS FPZ-73ATでの加工を確認しています。
なお、自動設定値については、Gconpassより若干太めのラインを出力するように設定しています。 お手数ですが設定値を調整しながらご利用ください。 なお、適切な設定値がありましたら、cfgファイルをお送りいただければ幸いです。メール
Gonpassは、Morochan氏により開発された Gconpass と、Ogasawara氏により作成されたガーバーデータ関連情報を元に作成されています。両氏に深く感謝します。Gconpassとの機能的な大きな違いはありませんが、Gconpassで生じていた若干の問点題を解消しています。(逆に別の問題が生じているかもしれません)
現在以下のような機能があります。
○補助ランド付加処理 ○変換したガーバーデータ出力先の指定 ○出力ガーバーファイル名の変更 ○Dコード・Tコードの変更 ○線幅・ランド径の自動設定処理 ○ベタ領域出力 ○両面基板対応 ○原点座標の任意変更 ○線幅・ランド径の自動設定値の設定 ○ガーバー変換結果(出力ファイル情報、Dコード・Tコード情報など)を確認できます。
以下のGconpassでの問題点を解消しています。
○PasSの部品ラベル内にカンマや空白があると、異常終了してしまう。 ○重複したピン(ソケットとICなど)があると同一個所に複数回ドリルで穴を開けてしまう。 ○自動設定のライン幅などが固定されており、容易に変更できない。
ガーバーデータ変換イメージ
PasSで実体配線図を作成 (裏面)
↓
Gonpassによりガーバーデータへ変換
↓
Flash for Windows - CONVERTERにて変換されたガーバーデータを読込 (反転) (CONVERTER画面)
↓
EASY CAD上で、加工データを追加した後、基板加工機にて基板作成 (裏面) (加工機写真 FPZ-73AT)
各ソフトとの連携
PasS Design Pro - Converter
↓ ↑
Gonpassによるガーバーデータ変換
↓ ↓
←※−
Flash for Windows - CONVERTER PCBE ↓↑ (※米盛弘信氏によるデータ転送方法を参照してください。)
Flash for Windows - EASY CAD
開発環境
Microsoft Visual Basic 5.0 Professional
動作確認
Windows98SE、Windows2000、Windows XP (Microsoft) 画面色24ビット以上
PasS Ver 1.4.2以降 (uaubn)
PCBE Ver 0.48.2 (T.Takatoya)
Flash for Windows CONVETER / EASY CAD / CAM-Z Version3.1(MITS)
Design Pro Converter Ver1.0.8.12(MITS)
基板加工機 FPZ-73AT (MITS)
ダウンロード
【Gconpassファイル】 ※zipファイルとlzhファイルの内容は同じものです。 |
(Addinフォルダ構成) |
Gonpass.zip |
19KB |
download(2019/1/5) |
|
Gonpass.lzh |
20KB |
download(2009/05/28) |
【Gconpass関連の説明】 |
(Gconpassの組み込み) |
InstallGonpass.pdf |
62KB |
download(2006/03/26) |
(PCBEのインストール) |
InstallPCBE.pdf |
54KB |
download(2006/03/26) |
(PCBE向けの設定) |
SetPCBE.pdf |
115KB |
download(2006/03/26) |
(PCBEでのガーバー入力) |
GonpassToPCBE.pdf |
51KB |
download(2006/03/26) |
(Flash For Windows向けの設定) |
SetECAD.pdf |
237KB |
download(2009/05/28) |
(Flash For Windowsでのガーバー入力) |
GonpassToECAD.pdf |
922KB |
download(2006/10/20) |
(Design Pro向けの設定) |
SetDPRO.pdf |
265KB |
download(2009/05/28) |
(Design Proでのガーバー入力) |
GonpassToDPRO.pdf |
289KB |
download(2009/05/28) |
※圧縮には 村山富男氏の +Lhaca Version 1.24 を使用しています。
※Gonpass.lzhを解凍すると、Gonpassフォルダができます。Gonpassフォルダ内には以下のファイルが入っています。
Gonpass.exe |
プログラムの本体 |
Gonpass.ico |
Gonpassのアイコン |
Gonpass.cfg |
Gonpassから呼び出されるの環境設定ファイル |
標準設定.cfg |
標準の環境設定ファイル(初期状態ではPCBE.cfgと同じ) |
PCBE.cfg |
PCBE用環境設定ファイル(PasS上で標準設定.cfgにすることができます。) |
EASYCAD.cfg |
EASYCAD用環境設定ファイル(PasS上で標準設定.cfgにすることができます。) |
インストール・アンインストール
ダウンロード後、圧縮されたファイルを解凍し、PasSのインストールされているフォルダ(例: C:\Program Files\PasS 内)下のAddinフォルダの中に、解凍されたGonpassフォルダを丸ごとコピーしてください。 アンインストールをする場合はフォルダごと削除してください。レジストリは使用していません。
なお、オプション設定ファイルの初期設定は、ガーバーデータの出力先が PCBEの場合 c:\Program files\PCBE、EASY CADの場合 c:\GerberData となっています。
(注意事項) Gonpassのガーバー出力で、ピンのランドが出力されていない場合、お使いのPCの画面色が24ビット以上になっていない可能性があります。設定を24ビット以上に変更してからPasSを起動し、再度処理を行ってみてください。(16ビットまでの画面色しか出せないPCでの使用は想定していません。)
環境設定ファイルで、個別の設定を行っている場合は、以前の状態をPasSから新しいファイルに再度入力するか、環境設定ファイルを直接テキストエディタなどで 修正してください。
使用許諾など
○本ソフトウェアはフリーソフトウェアす。
○本ソフトウェアは学校(教育訓練)での使用、個人使用、業務使用にかかわらず自由に使用できます。
○本ソフトウェアは、使用される施設内において、自由に複製し、再配布してかまいません。
○本ソフトウェアのプログラムの不具合や本ソフトウェアの使用によって発生したあゆる損害に対して作者は一切責任を負いません。
○本ソフトウェアは無保証です。使用される方の責任においてご使用ください。また、ソフトウェアにバグなどの欠陥があった場合でも、作者に修正の義務はないものとします。
○本ソフトウェアの著作権は、uaubn が所有します。
更新履歴
2019/1/5(22760)
ダウンロードファイルにzip形式での圧縮ファイルを追加しました。 (ファイルの内容はlzh形式でのファイルと同じものです)
2018/12/26(22755) geocitiesがサービス終了のため、サイトを移行しました。
http://www.geocities.jp/uaubn/pass → http://uaubn.g2.xrea.com/pass/
2009/05/28 Ver1.21(8460) MITS(ミッツ) Design Pro でのガーバデータの読み込みに対応しました。 アパーチャリスト、ドリルリストファイルを出力するようにしました。 環境設定ファイルに2項目追加しました。
2006/10/20 マニュアルの一部(Flash For Windowsでのガーバー入力)を更新しました。
2006/07/01 Ver1.10 (130) ガーバー出力で「配線」と「ランド」を別ファイルに出力していたのを「パターン」として一つにまとめました。(仕様変更の内容) 現在、ランドとランド用レジストは同一径で出力されます。 環境設定ファイルの「出力ファイル名」部分の項目名とファイル名を若干変更しました。
2006/03/26 Ver1.00 HP上で公開。
|